GW部活動レポート①
2025年4月29日 18時04分いよいよゴールデンウィークに突入です。今年のGWは飛び石で、部活動の強化&経験値アップには最適。試合→練習→試合を繰り返してレベルアップし、約1か月後に迫った地区総体を目指します。
3年生にとって最後の夏。中学校入学後、部活動劇的な変化の中で積み重ねてきた3年生たち。どの部にも栄光が降り注ぐよう、応援していきます。
【軟式野球部】
伊予中学校で練習試合を行いました。最近のゲームは立ち上がりが悪く、今日も2点を先制される展開となりましたが、すぐさま逆転。チームの雰囲気も上り調子です。
【バレーボール部】
県選手権大会南予予選に挑みました。1回戦の相手は一本松中学校。1セット目、離されそうになりますが、拾ってつなぐバレーで粘り、シーソーゲームの展開に。わずか及ばず、19-25。2セット目、一時10点あった点差を終盤に怒涛の追い上げ。2年生のフレッシュさと3年生の経験値がかみ合い、相手にタイムアウトを取らせる展開に。ほんのわずか及ばず、23-25。0-2で敗戦はしましたが、自信を得る大会となりました。
【男子ソフトテニス部】
STA杯ソフトテニス大会に出場しました。予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントに進出。大洲南中学校にわずか及ばず、悔しい結果となりましたが、教頭先生の言葉を真剣なまなざしで見つめる生徒たち。これからの成長を確信しました。
今日は3チームしか回れませんでしたが、GW中にたくさんの会場でたくさんの輝く表情を見て回りたいと思います。保護者のみなさま、ご協力と応援、よろしくお願いいたします。