今週もラストです!
2025年5月23日 14時31分今朝はドリルテストからスタート。
今年度初のテストは国語科で、漢字の問題に挑戦です。私も問題を見ましたが、よく使う漢字ばかり出題されていました。生徒のみなさんは目標点に到達できたでしょうか。返却が楽しみです。
3時間目には全校で避難訓練を実施しました。授業をしていると訓練開始を告げる校内放送が!
今回は火災を想定した訓練でした。火災時の避難では、ハンカチや服の袖などを使うことで、煙を吸い込まないための工夫が大事だと教頭先生から教えていただきました。また、校長先生からは火災以外に身近に起こりうる災害についてお話がありました。常日頃から命を守るために何ができるかを考えておくことの大切さを痛感しました。自分の命を守ることを最優先とした行動を取ることを忘れないようにしましょう!
多くの五中生が楽しみにしている給食の時間!今日もお昼ご飯をおいしくいただきました。おかわりをしてくれる生徒もおり、中学生のこの時期は成長期であることを改めて実感しました。
ちなみに、今日のメニューではコロッケが一番人気でした!
放課後には英語検定や部活動に精力的に取り組む五中生。
市郡総体まで10日となりました。少しずつ気温が高くなっていますが、当日は更に気温が上がることが予想されます。水分を摂ったり休息を取ったりすることも大事ですが、ベストコンディションで臨むためには日々の生活リズムを整えることが最も大切です。
学習・運動・食事・睡眠のバランスを考えた生活を送り、勝負の日を迎えましょう!
ガンバレ五中生!