3学期スタートです!
2025年1月8日 16時19分いよいよ今年度を締めくくる3学期が始まりました。
大掃除をしたあとは、始業式。
まず、学年の代表生徒による発表がありました。
1・2年生は「生活リズム」「学習習慣」について、3年生は「受験に向けて」「中学校生活最後の思い出づくり」について堂々と発表しました。
学校長式辞では、「①毎日の積み重ね(実践すること)」「②ものを整えること」「③心を整えること」の大切さを、寒さを吹き飛ばすほどの情熱を持ってお話していただきました。
具体的な行動に移し、実践すること。トイレのスリッパや靴のかかとを整えること。ある場面で頑張ったことや取り組んだことを、他の場面にも生かして生活すること。
これらは、今年度五十崎中学校全体で力を入れて取り組んでいることです。有終の美を飾る3学期とするために、全校生徒・教職員で再確認することができました。
1・2年生は学校全体や後輩(新1年生)を引っ張る気概を持ち、進級するための準備をする学期に。3年生はそれぞれの夢を叶えるための一歩を踏み出す受験に向けて学習に力を入れるとともに、卒業に向けて仲間との思い出づくりを行う学期にしてほしいと思います。
(上の写真は、早速、放課後にトイレのスリッパを並べてくれているものです。ありがとう!)
始業式後には、専門委員長任命式を行いました。
大きな声で返事をすることができた生徒もおり、自覚を持って委員長を引き受けていることが伝わってきました。
そして、吹奏楽部の受納式。
冬休みに行われたアンサンブルコンテストの活躍を報告しました。これからの益々の活躍が楽しみです!
放課後には専門委員会を開きました。今回から、新専門委員長が進行役を務めています。
また、新学期初の委員会ということで、学年を越えて当番活動を確認していました。
まだまだ不慣れなこともありますが、それを助ける3年生や新生徒会本部役員・専門委員長の優しい気配り。
代々受け継がれる五中の良さの一つだと感じます。
2025年も五中生の活躍に大いに期待です!
ニュースを見ていると、週末にかけて今年最大級の寒波が押し寄せるようです。
食事・睡眠・運動のバランスを適切にとり、規則正しい生活リズムで過ごし、生徒のみなさんには毎日元気に登校してもらいたいと思います。