五十崎中日記(2024年度)

給食指導

2024年11月21日 17時16分

CIMG1789CIMG1793

給食の時間に、給食センターの川本先生から給食指導をしていただき、お箸の持ち方やお椀の持ち方を教えていただきました。1124日は「和食の日」だそうです。いい(11)に(2)ほんしょ(4)く(いい日本食)の語呂合わせから、「和食・日本人の伝統的な食文化」を次世代へと保護・継承していくことの大切さを改めて考える日として定められたようです。

五十崎地区は、内子町内の中でも残食が一番多いそうです。毎日食べている食べ物は、多くの動物や植物の命をいただいています。また、生産者の人たちが大切に育てた動物や植物であること、給食センターの人たちが心を込めて作ってくださることを心に留め、感謝の気持ちを持ち、給食をいただきたいですね。

カウンセリングの部屋

カウンセリング

 徳田 美保 先生 

11月28日(木)13:00~17:00

12月5日(木)13:00~17:00

12月12日(木)13:00~17:00

12月19日(木)13:00~17:00

クリックしてください

カウンセリング室通信4月

カウンセリング室通信5月

カウンセリング室通信7月

ハートなんでも相談

   肱川 符美 先生

11月27日(水)10:00~14:00

12月9日(月)10:00~14:00

12月23日(月)10:00~14:00

お知らせ

新人戦団体組み合わせ決定!

 新人戦の組み合わせが決定しました。頑張れ五十崎中!

サッカー

野球

卓球

バレー

テニス男子

テニス女子

バスケット女子

新型コロナウイルス感染症関連

新型コロナウイルス感染防止の徹底について

 

1 感染対策の徹底

〇 エアコンの使用が欠かせない時期ではありますが、定期的な換気やこまめな手洗い、咳エチケットなど、基本的な感染対策を徹底する。

〇 電車やバスを利用する場合など、マスク着用が推奨される場面においては、着用することが望ましい。

 

2 体調管理について

〇 身体全体の抵抗力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動、バランスの取れた食事を心がける。

〇 発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合は、外出を控える。また、新型コロナウイルス感染の疑いや感染後の体調悪化などの不安かある場合は、県の受診相談センター(24時間対応、電話番号:089-909-3483)に連絡するほか、救急要請に迷う場合は、子ども医療相談「#8000」や、えひめ救急電話相談「#7119」を活用する。

 

新型コロナウイルス感染症について

 厚生労働省から出されているリーフレットです。今後の参考にしてください。

体調に異変を感じたら

家族が感染したときのポイント

お子さまが感染したときのポイント

マスクの着用について

 

感染症対策について

1 新型コロナウイルス感染症への感染が確認された生徒に対する出席停止の期間は、「発症翌日から5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」を基準とします。

*ただし、病状により医師において感染のおそれがないと認められたときは、この限りではありません。

 2 近親者に感染者がでた等、感染不安で休ませたい場合については、出席停止として扱います。

五十崎中日記(2023年度)

絵本の魅力

2024年2月27日 12時11分 [五中07]

 楽しみながらおもちゃ作りを頑張った3年生。素晴らしいおもちゃがたくさん完成しました。エプロンシアターも全て手作りです。
   100_0634   100_0609
     今日の家庭科では、絵本の魅力について理解し、グーループで読み書かせを行いました。「懐かしいなあ。」、「かわいいなあ。」と言いながら、なりきって絵本を読んでいました。将来、ぜひ幼い子どもに読み聞かせをしながら、愛情溢れる時間を味わってほしいなと思います。
 100_0630 100_0629